| 活動を知る |

  • 電力会社を切り替え 2022.05.28
    やまエネがおすすめする電力会社4社!最新版

    誰でも、すぐにできる温暖化対策は電力会社の切り替え。でも、たくさんあってどこを選んでいいのかわからないですよね。再生可能エネルギーの比率を公開していな …

  • 冊子資料 2022.04.04
    やまがたの自然でエネルギーを作るやまがたの人

    太陽光発電や風力発電などなど、自然エネルギーは自然から作るものですが、作るのは人です。自然エネルギーは発電設備等の技術に目が行きがちです。しかし、自然 …

  • お知らせ 2022.03.08
    脱炭素(省エネ、再エネ)による地域づくりフォーラム

      ■日時 2022年3月28日(月)12:30〜16:00 ■場所 ひらたタウンセンター (酒田市飛鳥字契約場30) ■スケジュール 12 …

  • やまがた自然エネルギー学校 2022.02.17
    やまがたの森林資源を活用した地域で取り組むSDGs…

    ■ 日時 2022年3月10日 (木) 13:30-15:00 ■ 開催方法 オンライン開催(Zoomウェビナー) ①講座 いま向き合うべき 山形県内 …

  • やまがた自然エネルギー学校 2021.11.03
    山形RE100シンポジウム第2弾 山形から展開する…

    自社で使う電気を100%再生可能エネルギーにする目標を掲げるRE100企業や温暖化ガス排出ゼロを宣言する企業が日本でも急速に増えています。そして、山形 …

  • やまがた自然エネルギー学校 2021.11.03
    地域発展につながる地域新電力の作り方「やまがた自然…

    地域新電力は、地域経済循環や地域脱炭素化の 「地域の担い手」として期待され、全国で設立が相次いでいます。 一方、再エネ開発と同様に地域主体とならず、 …